![]()
検索
カテゴリ
タグ
アルカイク(11)
サダハル・アオキ(9) デフェール(9) ピエールエルメ(7) トシ・ヨロイヅカ(6) エコール・クリオロ(6) パリセヴェイユ(5) リリエンベルグ(4) ラ・プレシューズ(3) 一幸庵(3) ア・ポワン(2) タダシヤナギ(2) ジャンポールエヴァン(2) オリジンーヌ・カカオ(2) イデミスギノ(2) フクナガ(2) ピエール・マルコリーニ(2) フラウラ(2) ブロンディール(2) ベルグの4月(2) 以前の記事
最新のトラックバック
リンク
フォロー中のブログ
今夜もeat it おいしい生活 こんなもん食べた!あんな... 喫茶ぶろぐ 勝手気ままに書き綴りたいこと R-ways Pushpin Diar... celicciって誰? Sweet Memory 昨日のこと。 日常のaria のんき屋さんのお気楽ライフ ねこぐるめ Peony Garden mantanブログ rosy future どすこいスイーツ道場 練馬コマダムのすすめ パリ→NY江戸ぶろぐ。 ネコな海老 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
<フィギュア>中野が逆転でGP初優勝 村主2位 NHK杯
<フィギュア>織田信成が逆転優勝 NHK杯 NHK杯が終わりましたね。 今年は五輪イヤーなので、いつも以上にドキドキしながら見ました。 女子は中野友加里選手、男子は織田信成選手と、男女共に若い選手が 優勝して、世代交代を改めて感じる試合だったように思います。 まぁ、女子は全体的にポイントが低かったですし、織田選手も総合では 優勝ですが、SP、フリー共に2位ですので、手放しでスゴイ!とは 言えないのかもしれませんが、それでも、男女そろって表彰台に2人も 上がることができるなんて、やっぱりスゴイですよね!! でも、なんといっても、今回嬉しかったのは、私の好きな村主章枝選手に 復調の兆しが見えたことかな。 特にフリーは感動! 好調な時に比べるとスピード感がないような気も したけれど、それでもちゃんと村主ワールドを感じることができました。 演技を終えて感極まって涙していた村主に、最近すっかり涙腺のゆるく なった私はもらい泣き。 一緒に見ていた友人に苦笑されちゃいました(笑) そんな泣き虫の私がビックリしてしまうほどの大泣きを見せてくれたのが、 織田信成選手。 キス&クライで号泣してました。 まぁ、それだけ嬉しかったんでしょうけど、ご先祖の織田信長が、これを 見ていたら、「男が人前で涙を見せるとは!」とかなんとか言って怒って しまうんじゃないかと変な心配をしてしまいましたよ(笑) 五輪切符の行方は、男子も女子もますます混戦模様なので、 今後のGPファイナル、全日本が楽しみだなぁ♪ ■
[PR]
by marutaka0906
| 2005-12-04 21:50
| 日々のこと
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||