![]()
検索
カテゴリ
タグ
アルカイク(11)
サダハル・アオキ(9) デフェール(9) ピエールエルメ(7) トシ・ヨロイヅカ(6) エコール・クリオロ(6) パリセヴェイユ(5) リリエンベルグ(4) ラ・プレシューズ(3) 一幸庵(3) ア・ポワン(2) タダシヤナギ(2) ジャンポールエヴァン(2) オリジンーヌ・カカオ(2) イデミスギノ(2) フクナガ(2) ピエール・マルコリーニ(2) フラウラ(2) ブロンディール(2) ベルグの4月(2) 以前の記事
最新のトラックバック
リンク
フォロー中のブログ
今夜もeat it おいしい生活 こんなもん食べた!あんな... 喫茶ぶろぐ 勝手気ままに書き綴りたいこと R-ways Pushpin Diar... celicciって誰? Sweet Memory 昨日のこと。 日常のaria のんき屋さんのお気楽ライフ ねこぐるめ Peony Garden mantanブログ rosy future どすこいスイーツ道場 練馬コマダムのすすめ パリ→NY江戸ぶろぐ。 ネコな海老 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 食べるほんの数分前に、食べていたのがコチラ。 同じく東急フードショー内にある”PARIYA”のジェラート。 今回は、「バジルクリーム」と「ハニーブルーチーズ」を セレクトしてみました。 前回もそうでしたが、今回も期待を裏切らない美味しさ♪ 今後しばらくは、渋谷で甘いものといったら、こちらの お店を真っ先に思い浮かべてしまいそうです。 最初に口にしたのは、ハニーブルーチーズ。お、おいし~い! 実は私、ブルーチーズはそんなに好きではないのですが、これは素直に美味しい。 といっても、決してブルーチーズの味が薄いということではありません。 一緒に食べた友人は大のブルーチーズ好きですが、その友人も絶賛の美味しさです。 私なりに考えてみたところ、どうも蜂蜜が加わっているのが良いのかなぁと・・・ うまく表現できないのですが、私がちょっと苦手な、ブルーチーズの舌にピリッとくる とがった感じが、蜂蜜が加わることによって緩和されて、イイ感じにまろやかになって いたのが、私には良かったみたいです。 そして、口の中がブルーチーズでまったりしたところに、爽やかなバジルクリームを。 これまた、バジルの風味がしっかりしていて美味。 バジルの香りが広がって、お口の中がサッパリしたところで、また新鮮な気持ちで ハニーブルーチーズを・・・(笑) 深く考えずに選んだ2種類ですが、なかなかgoodな組み合わせだったみたいです。 それにしても、最近なんだか冷たいスイーツの記事が続いてますね。 なかなか季節感あふれるブログになってていいかも・・・(自画自賛・笑) ■
[PR]
by marutaka0906
| 2005-08-10 22:41
| 洋SWEETS
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||